ごちゃまぜハンドメイド🐿

ハンドメイド好きの記録です✂️オリジナルの編み図や型紙を無料公開しています。

りんご帽子の作り方(ふんわりタイプ)

以前作ったりんご帽子のふんわりタイプをご紹介します。

 

完成品はこちら💁

 f:id:jysz0206:20180304222645j:image

 

ふんわりしている分、編むのに結構時間がかかりました😅

私的にはこちらの方がころん♪として好きです❤️

 

ぴったりタイプは2歳程度までかな〜〜と思いますが、こちらのふんわりタイプは大人でも入ったので、小学生くらいまで大丈夫そうです👷🏻‍♀️

 

使った毛糸はやわらかラムです。

帯は捨てたようで…すみません💦

 f:id:jysz0206:20180304221241j:image

編み図はこちら

 

f:id:jysz0206:20180319195358j:image

 

こちらも以前のりんご帽子と同様、特にコツなどはありません(笑)

黙々と編みましょう👍

 

 

 

それでは実際に編んでるところを写真つきで説明していきます!

今回は赤のやわらかラムを使用しました☆

 

 まず  わ  にこま編みを6つ入れます。

小さくて分かりづらいですが、数えていれましょう。

1のところに引き抜きます😊

 f:id:jysz0206:20180304224006j:image

 

f:id:jysz0206:20180304221351j:image

引き抜いたところです。

このまま6段目まで増し目なしで編んでいきます。

 

f:id:jysz0206:20180304221417j:image

6段目まで編んだところです🤗

7段目は増し目、8段目は増し目なしで編みます。

 

f:id:jysz0206:20180304221444j:image

8段目まで編み終わりました!

最後引き抜く糸を赤にしておきましょう。

 

⚠️立ち上がり3目を編んだら、立ち上がった根元に長編みを2つ入れます。

そのあとは1つの目に長編みを3つずつ入れていきましょう😋

 

13段目まで編みました!ここまでで増し目は終了です😃

サイズはこんな感じです✨

f:id:jysz0206:20180304221458j:imagef:id:jysz0206:20180304221514j:image

あとは増し目なしで編んでいきましょう🤗

 

そして最後は細編み2段でおわりです。

よりふんわり感を出すために減らし目をして、きゅっと締めています👍

f:id:jysz0206:20180319195815j:image

 

次に葉っぱを編みます🌱

これも編み図通りに編んだら帽子部分に縫い付けます。

f:id:jysz0206:20180319231952j:image

縫い付ける位置はお好きな所で構いません🤗

ただ引き抜いたところを後ろにしておくと、かぶったときに目立ちません。

 

f:id:jysz0206:20180319232004j:image

 

葉っぱは先を3回ほど同じところに縫い付けると綺麗です。

f:id:jysz0206:20180319232050j:image

これだけだとペラペラ動きすぎるので、葉っぱの真ん中付近も縫い付けると丈夫になりますよ💕

 

f:id:jysz0206:20180319232114j:image

 

 

 

完成です〜〜✨

 

f:id:jysz0206:20180319232305j:image

毛糸の色を変えれば、りんご、青りんご、ゆず、みかんにもなりますよ☺️

ぜひ作ってみて下さい☆

 

おしまい